お知らせ
2025/05/22【新蜜】令和7年度産『山桜と春の花の蜂蜜』の販売を開始しました。
令和7年度産『山桜と春の花の蜂蜜』、販売開始のお知らせ - 藤田養蜂園

令和7年度産『山桜と春の花の蜂蜜』、販売開始のお知らせ

皆様、こんにちは!
藤田養蜂園 代表の藤田勲です。

【今年の春に採れた特別な蜂蜜】のご案内です!

春を追いかけるミツバチたちと一緒に茨城から青森へ旅をしました。その中で生まれた【令和7年度産 山桜と春の花の蜂蜜】が、皆様のもとへお届けできる準備が整いましたので、いよいよ販売を開始いたします!

■ 養蜂家からひと言

この蜂蜜は、私たち藤田養蜂園にとって特別な想いが詰まったまさに「春の恵み」です。山桜をベースに、その時期に咲く様々な花々の蜜が自然にブレンドされた、華やかで奥行きのある味わいが一番の魅力。ミツバチへの愛情と、日本の春の多様な自然が生んだ、自信を持っておすすめできる特別な一杯です。

■ 『山桜と春の花の蜂蜜』とは?

日本の北と南、二つの地域の春を移動しながら採蜜した、この季節だけの特別なブレンド蜂蜜です。冬を越えて活力を増すミツバチが、春一番に咲く花々から集めた恵みが詰まっています。

そのままはもちろん、お料理や飲み物にも。春の野山の豊かな香りと、複雑で奥行きのある甘さが広がり、日々の食卓を特別な時間に変えてくれます。アカシア蜂蜜とはまた違う、濃厚で華やかな個性をぜひお楽しみください。

■ この蜂蜜が生まれるまでの物語

この『山桜と春の花の蜂蜜』は、私たち養蜂家がミツバチと共に追いかけた、日本の春の物語から生まれます。

冬の間を過ごす茨城県で春一番を迎え、3月の山桜、4月のヤマフジ、菜の花などから蜜を集めます。その後、青森県へ移動し、5月上旬のりんごの花が咲く直前の山桜からも蜜を得ます。

このように、茨城と青森の異なる時期の春の恵みが、時期を追って採蜜され、一つの蜂蜜となります。単一の花蜜では決して味わえない自然とミツバチと養蜂家が織り成す、春の多様なエネルギーが詰まった、特別な美味しさの秘密です。

■ 商品のご案内

本商品は、2400g、1200g、600g、300g4種類をご用意しております。
今年の販売分は【在庫がなくなり次第終了】となりますので、ご了承ください。

この【季節の恵み】を、ぜひご家庭で味わってみてください。

藤田養蜂園
代表 藤田勲

アクセス : 289

【お知らせ】ショップ会員様限定クーポンのご案内

お知らせ一覧

ページトップへ